
コメント

ママリ
3歳ですが泣き叫びます。たまに。
ちなみに上の子は起きません。
ちなみ上の子もたまに叫びますが下の子も起きません。
4歳差ですが赤ちゃんの頃の夜泣きでも数日起きただけで基本的に起きなかったです。
ずっと同じ部屋で寝てます。
ママリ
3歳ですが泣き叫びます。たまに。
ちなみに上の子は起きません。
ちなみ上の子もたまに叫びますが下の子も起きません。
4歳差ですが赤ちゃんの頃の夜泣きでも数日起きただけで基本的に起きなかったです。
ずっと同じ部屋で寝てます。
「泣く」に関する質問
2歳前半の子がいる方、いけないことをしたりイタズラしたり危ないことした時どのくらい怒ってますか??😭息子はイライラするとモノを投げる癖があるのでその度に大声でいけない!!!!ダメ!!!と怒っています。その場…
卒園式などの行事ごとではない時に、保育園の先生の前で泣いてしまったことある方いませんか? 私が今朝保育園の前で大泣きしてしまいました。 専業主婦です。産後うつから、その後うつ病と言われて診断書で保育園通わ…
生後3ヶ月の娘がいます。娘の発達で気になることがいくつかあります。まだ3ヶ月ですが、調べると発達障害の症状と当てはまりすぎて既に心配しています。 ①新生児期からよく寝て、夜泣き一切なし。新生児の時はマックス4…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
そうなんですね😂子どもってすごいですね笑 まだ兄弟がいるわけでもないので要らぬ心配なんですがちょっと気になってしまいまして。もし兄弟ができるならうちもママリさんのお子さんみたいに起きない感じだといいなぁと思います😂
ママリ
下の子生まれて授乳のとき手元に電気とか泣き声とかありましたけど最初の数日間だけ「どうしたの?」「何してるの?」と聞いてきただけで、寝てていいよって答えるとバタンとまた寝てましたね😅
私も上の子の睡眠の邪魔になるなら別室も考えていましたよ!
兄弟できるまで未知の世界ですよね☺️
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!別室も考えれられてたとのことで安心しました😊そのときそのときでまた考えていけばいいですよね笑
本当に未知です😂まだ現実で困ってるわけでもないのに質問に答えていただいてありがとうございました🙇🏻♀️✨