※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

3歳のお誕生日に自転車は早いでしょうか?🚲室内用dbikeやストライダーが…

3歳のお誕生日に自転車は早いでしょうか?🚲

室内用dbikeやストライダーが大好きなので
どうかな…と思ったのですが早い気もして🤣

コメント

はじめてのママリ🔰

うちもストライダーも三輪車もすいすい乗れるので
旦那に3歳の誕生日に自転車買おうかと提案されました!
でも私的にはまだ早いと思っていて
日中ワンオペで自宅保育なので危険度が増すものを増やしたくないと思ってます。笑

はじめてのママリ🔰

早くないと思いますよ
近所に乗り物が置いてある公園があり、いつも三輪車を乗っているのですが、周りのお兄さん、お姉さんが自転車を乗っている姿を見て、私も乗りたい!と言い出したので、補助輪付の自転車に乗せたら、満足してました😊
うちも誕生日が近いので、自転車も選択肢に挙がっていますよ

はじめてのママリ🔰

早い子は3歳前に自転車乗れたりするのでプレゼントしてもいいと思います😌

ありす

ストライダー乗ってるなら、全然自転車に移行してもいいと思います🙆‍♀️
うちも長男3歳から自転車乗ってます🙆‍♀️

ままり

下の子がいると大変だと思います🤔💦
上の子の自転車中は目が離せないので夫婦で公園行ける日にとなると思います。

うちの子どもたちも乗れるのは早かったですがプレーパークや公園の貸し出しを利用して4歳で買いました。貸し出しだと公園に持っていく必要もないし、家にないからこそ今やりたい!と難しいタイミングで言われることもなかったです。3歳だと身長がかなり伸びる時期ですし。