※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

勤務証明書をExcelから印刷できず、明日市役所に問い合わせるべきでしょうか。iPhoneでの印刷前に何か変換が必要ですか。

勤務証明書を印刷しようとしたらExcel書式のもので上手く印刷できないんですが、
明日市役所に問い合わせるしかないですよね?!😭

iPhoneなんですが…印刷前に何かして変換しなかなゃいけないんでしょうか?!💦

コメント

はじめてのママリ🔰

PDFはないですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ないです!見本はPDFなんですが、記入用紙はExcelになってます💦

    • 5月19日
ゆー💓

パソコンはお持ちですか?
あれば、PDF変換してから印刷したらいいのですが、出来なさそうですかね?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    パソコンあります!やってみます!

    • 5月19日
はじめてのママリ🔰

電子版ではなくてですか??

電子ではなく手書きがいいなら、保育園か学校か分からないですが、お子さんが通われてる園や学童等に就労証明書あまりあれば頂きたいですと言えばもらえますよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!職場にExcelで入力してもらって印刷してもらえばいいんですね!
    手書きにこだわりはないのですが、見本と一緒に印刷しようとしたら変な風にしか印刷できなくてびっくりしまして💦

    • 5月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    おそらく、ネットでエクセルの書式のものは電子版みたいな感じで書かれてないですかね??
    多分その事だと思います!

    今は、手書きが読みにくいから?なのか分からないですが、できるだけ電子で入力したものを印刷して提出してくださいって所が多くなってる印象です!

    職場のネットでそこのページに飛んで、入力してもらって印刷してもらって〜って感じになると思います!
    会社の印鑑お忘れなく😉

    • 5月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そういうことなんですね!
    たしかに手書きだと人それぞれクセがあって読みづらいですもんね💦

    職場に、印刷「してもらう」ってことがなんとなく申し訳ない感じがしますが、今はもう電子の時代だからそれでいいんですね…🥹
    印鑑ですね!ありがとうございます✨

    • 5月19日