※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まーちゃん
子育て・グッズ

小学1年の娘がHSCでパニックになり、学校に行けなくなっています。現在、相談機関やカウンセリングを利用中ですが、状況が悪化しています。どう対処すればよいでしょうか。

小学1年の女の子。 HSC パニックについてです。
年中でチックが出て年長で登園拒否、毎日泣いて登園でした。
赤ちゃんの頃から他の子と違うなあとは思ってましたが私自身HSPなのでHSCだ。と思いました。

市には相談済み、学校のカウンセリングは現在私が受けてます。
先生も理解してくれてよくみてくれています。

ですが、先週あたりにクラスの子が嘔吐したらしくそこからパニックになり毎日自分もなるかもとパニックを起こします。
しばらくすると落ち着くのですが病院に行きたいと手がつけれなくなり
私も妊娠中で臨月の為結構しんどいです。

学校が原因でなってるならもう産後落ち着くまで、もしくは本人が行きたいと言うまで行かせないどこうか、児童精神科に行こうか悩み中です。

同じような経験ある方いませんか。。
手詰まりです。。

コメント

まろん

ASDですが不安になりやすい子がいます。
発達の専門機関に相談されたほうがお互いに楽かもしれないです。