
4歳の子どもがイヤイヤ期や癇癪を強く感じるのは普通でしょうか。同じような経験を持つ方の意見をお聞きしたいです。
2歳くらいであまり感じなかったイヤイヤ期がなぜか、4歳になった今これがイヤイヤ期か?並みにイヤイヤします
癇癪も起こします、、
想像してた4歳よりよっぽど大変で毎日イライラしてます余裕が持てません
しっかり理由があって怒ってる時もあるし、理不尽なことに怒ってる時もあるし、
癇癪起こしてもよしよしできません…
負けじとばかりにブチギレてしまいます
4歳ってこんなもんですか…?
同じくらいのお子さんお持ちの方どうですか?
もっと余裕を持って優しく接せれるよう努力はしてます、
批判はやめてください
- ママリ(4歳0ヶ月)
コメント

ママリ
うちもです!反抗期?って感じです🤣

ママリ
そんなものです😂
いわゆる第一反抗期というものに入ったんだと思います!
うちも上の子はイヤイヤ期そんなに酷くないなーって感じでしたが、4歳の第一反抗期で爆発して
毎日癇癪起こして泣き叫んで怒って大変でした💦
普段は温厚な旦那も怒るほど酷かったです…
短気な私は毎日ブチギレてました…
5歳になってだいぶ落ち着いてきましたがそれでもたまに訳の分からないことで癇癪起こします😂
-
ママリ
反抗期だとは全く考えてませんでした…💦
まさに今それで…毎日のように癇癪起こしては私もブチギレてます
もう4歳なのに…と悩んでいましたが、同じお子さんもいるんだと知って安心しました😭
第一反抗期だと思い、うまく接せられるようにします😭- 2時間前

はじめてのママリ
1歳半から4歳半までイヤイヤ期で、そこから反抗期っぽいのが始まり酷くなる一方です🫠
キィーーーー!ってなります☹️
-
ママリ
そうなんですね…勝手に2、3歳頃でイヤイヤ期は終わり、4歳になれば物分かりよくなるのだと想像してました😅
本当に毎日キィーー!!で、余裕が持てません…😭
今はイヤイヤ期と反抗期の境目なのかもしれないですね、、- 2時間前

はじめてのママリ🔰
息子も反抗期っぽいです😂
たくさん言葉も覚えてきて逆ギレしてきますwwwww
大きな声でキレてきてこっちまでイライラしてきます😂
そんな時もあれば「ママ可愛いねプリンセスみたい」とか言ってくれたり、まだまだ甘えん坊の時もあるし、こんなに感情を露わにしてて面白い人間だなあって見てます😂😂
-
ママリ
めちゃくちゃわかります…!
逆ギレしてきますよね、、私も私で対等に口喧嘩っぽいことしててほんと大人気ないなと思います😅
そういうところ男の子可愛いですよね🥹ほんとちっちゃい彼氏って感じで可愛さは否めないです、、イライラしますけど😂- 2時間前
ママリ
反抗期…ですか!まだまだ程遠いものだと思ってましたが、、反抗期だと思うとなんだか納得することばかりです😅
共感コメント安心しました😭