※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ🔰
家事・料理

パン作りをしている方に質問です。一次発酵と二次発酵を常温で行う場合、どのくらいの時間が必要で、膨らみ具合はどの程度が良いのでしょうか。

パン作りしてる方いらっしゃいますか??

現在、パン作りにハマっています!

一次発酵と二時発酵をオーブンでしてる時と常温でしてる場合の違いは何でしょうか?

できれば常温で一時発酵と二時発酵をしたいのですが、この時期だとどのくらい置けば良いのか、膨らみ具合はどの程度なら⭕️なのか教えて欲しいです😭

コメント

はな

常温でする場合、温度湿度が一定でない可能性や埃、表面の乾燥などの問題があるのに対しオーブンは温度湿度が均一で埃がないというメリットがあると思います。
パンの種類にもよるかもしれませんが、1.5倍くらいとかですかね😳
いつもオーブン任せなので曖昧ですいません💦

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    詳しくありがとうございます😭!!

    発酵時ラップを上からしていてもあまりよろしくないのでしょうか??

    なら作るな!って話ですが、光熱費が気になってしまって😂😂

    • 4時間前