※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🐨
家族・旦那

離婚届を提出後、児童扶養手当の手続きは可能でしょうか。まだ旦那と同居している場合、申請に影響がありますか。

離婚届提出後、仕事の都合で8月に私と子供が実家の方に
帰るのですが、
今離婚届けを出してもう児童扶養手当の手続きなどをするのは可能ですか?
まだあと2ヶ月半ほど今の家に旦那と住む事になるのですが
一緒に住む状態が続いてると届けを出しても
児童扶養手当が申請できないとかありますか?💦

コメント

にゃんず🐈‍⬛

住所変更されていないと申請出来ませんよ!

みき

児童扶養手当の申請に必要な物で
戸籍謄本(戸籍から外れてること)、住民票(生計を同じくしていない)が必要だと思うので

一緒に住んでいるとなると申請できなさそうですが🤔あとは実家に今後お世話になるとなると児童扶養手当は生計を同じくしている人のご両親たちの所得も関係してくるので
タイミングが難しいですね💦