
仕事復帰後、息子の体調不良で頻繁に休んでおり、職場への欠勤連絡が辛い状況です。明日も休むべきか悩んでいます。どうしたら良いでしょうか。
もう助けてください......😭
5/2から仕事復帰しました。
5/7.8は息子が発熱で仕事を休み、5/13.14は息子が下痢をして休み、5/15の夕方から息子が咳がひどいのと熱を出していて5/16は休みました。そして5/16.17と熱が下がらず、今日はさっきまで熱がなかったから明日は行ける!と思っていたのですがぐずり始めて熱を測ったら38.9...明日も休ませるべき....ですよね?😭😭
毎回職場に欠勤連絡するのが辛いです😭旦那さんは代われないの?とか言われるしその度に代われないですって言うのも辛い😭
もうどうしましょう、、😭息子が心配なのと職場と....私のメンタルが....😭
- はじめてのママリ🔰(1歳2ヶ月)
コメント

ママリ
欠勤連絡電話しんどいですよね、、
仕方ないことなんだけど、、
でもほんっとに1年もすれば少しは強くなるので!
今が1番しんどいと思います、。

s
私も今月復帰したばかりなのに先週はコロナで1週間休みました😭😭
復帰したばかりだし気まづいですよね…
私も旦那休めないので気持ち分かります😭

はじめてのママリ🔰
Xで見ると・・・
保育園で預かってくれないと弱音を吐くと“馬鹿親”と言われ・・・
仕事を子供の熱で休ませてと言うと“母親様”と同僚から嫌味を言われ・・・
働かないと生きていけないのにね・・・
保育園の先生も大変と思う。同じ親だしね・・・
じゃぁどこに助けを求めればいいのか分からないですよね・・・
それぞれの場所で問題や考えがうまれる・・・悪いのは皆母親。
全部子育てに理解のない日本がおかしい。
休めば給料も響く場合もあるし・・・子供は悪くないのは分かるけど降りかかるのは母親。
もうね・・・仕方ないと思いましょ😢サボりたくて休んでるわけじゃない。
今は免疫力つける為に子供も頑張ってるんです!
小さい時から保育園入れてると年少組からホント熱出ないです!
インフルエンザや手足口病等には負けるけど・・・
今だけです!
今メンタルに負けたら1ヶ月後には手足口病が待ってますよ💧
ウチは去年子供皆3人共なりました💧
仕方ない。
仕方ないと言いたいけど1ヶ月は長いですよね💧
負けるな❗️かぁちゃん‼️

かなたん
私も今日下の子が発熱して明日欠席連絡します😢長引きそうな予感がするので、水曜日までを見越してますが、今からめちゃくちゃ憂鬱です😢
現場の人はママは1人しかいないんだから!と言ってくれますが、電話する上司が微妙なので気まずすぎます💦
メンタルもたないですよね…
仕方がないし、辛いのは子供なんですが、いろんな思いが巡りますよね…
とはいえ、お子さん早く良くなるといいですね😌✨
はじめてのママリ🔰さんも無理せず!
はじめてのママリ🔰
ガチ泣きしましたさっき😭😭
そして欠勤明けに「すみませんでした...ありがとうございました....」って言うのもきついです😭なんとも思ってないかもだけどなんか冷たい気がして🥲
ママリ
1年経ってパートさんともいろいろ話したりするようになりましたがそれでもいまだに連絡するの気まずいですよ😇
変わってくれたりもしますが毎回あけたらすいません、すいませんって頭下げてまわるし、、みんな小学生になれば落ち着くから今が耐えどきだねとかママも無理したらダメよとか声かけてくれますけど私が気にしてしまいます🤣