
コメント

ちびた
少し高いですが
えりそで洗剤ってやつ使ってます!
汚れた部分に塗って
2-30分置いてから
普通に洗濯機で洗うと
綺麗に落ちますよ(*’∪’*)

みーママ
公園遊び用でいいと思います😁
うちはもっぱら保育園用ですけど…😅笑
ウタマロ石鹸で結構落ちますが、保育園でのお昼の食べ物汚れそのままで帰ってくると時間が経ってなかなか落ちなかったりするので、諦めてます😣
-
蒸しパン
汚れたらすぐ洗わないと、全然汚れも落ちないですよね💦
外出先で汚すことが多くて…💦
ウタマロ石鹸いいんですね✨今使ってるの全然で、すぐ諦めちゃってました💦
今度使ってみて、それでもだめだったら公園用にします😄- 5月30日

ぴぴ
カレーやナポリタンなど、シミを作りそうな食事の時や絵の具や泥遊びなど汚れてもいい服にしてました🤗
-
蒸しパン
最初から汚れる前提でいた方が気持ち的にも楽ですよね!
いつも外出先で汚して、あーあってなるんですが、汚す用の服を持ち歩くのもいいですね😄- 5月30日

♡yhhs_18111011♡
食べ物のシミなどは、食器用洗剤と歯ブラシでゴシゴシした後に洗濯に回してます☆*:
それでも落ちないものは公園・部屋着にしてます✨
-
蒸しパン
食器用洗剤と歯ブラシ!!思いつきませんでした…なるほどー!✨
もう少し落とす努力をしてみて、だめだったら今後は公園や汚す用にしてみます😆- 5月30日

退会ユーザー
ウタマロ石鹸いいですよ!
ウタマロでゴシゴシ手洗いして、その後洗濯機で洗います。
ウタマロでも落ちない色は洗濯機入れる前にワイドハイターEXに浸けておくととれます。
今までそれで取れなかったのはないですよー😁
-
蒸しパン
ウタマロ石鹸、他の方にもおすすめされて気になってます!😆
今使ってるのが全然落ちなくて諦めてたんですが、今度使ってみて汚れを落とす努力をしてみようと思います✨
ワイドハイターとの併用も教えて下さってありがとうございます!✨- 5月30日

DHY
ウタマロの液体石鹸もオススメです!
固形と使い分けていますが、かれこれ買うよりウタマロで取れなければ諦めるくらいの勢いでオススメします。
-
蒸しパン
すごい✨それくらい効果あるんですね!😆✨
試してみます、ありがとうございますー!- 5月30日
蒸しパン
他メーカーの使ってもいつも落ちないので諦めてました!
また綺麗に着れるなら断然その方がいいですね🎵🎵
洗剤変えてみます、ありがとうございます!
ちびた
えりそで洗剤は
汚れた部分だけに塗って放置してから
洗濯機で洗う時には
普通に今使っている洗剤入れて
他の洗濯物と一緒に洗って
大丈夫ですよー!
蒸しパン
詳しい使用方法も教えて下さってありがとうございます!😆
参考にさせていただきます✨✨