※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

ロングスリーパーの旦那が睡眠不足で発熱することはありますか?最近、子供の早起きで寝不足になり、37.5度の熱が出ました。免疫が下がるのでしょうか?

ロングスリーパーの方って、睡眠不足だと発熱したりしますか?

旦那なんですが、子供が生まれる前は23時就寝して休みの日は11時頃まで眠れるタイプの人です。
今は休みの日は9時頃まで寝かせてます。

ここ2週間ほど、子供が早起きになり5時とかに起きて、イライラして旦那も休みの日でも7時頃起こしてました。
就寝は0時や1時とか。
今日37.5度の発熱。

やっぱり免疫下がりますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

私ロングスリーパーで寝不足だと38度とか普通に出ます🤣
1日寝て治る感じです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    やっぱり体調崩すんですね。
    普段就寝早めにしたりしてますか?

    • 5月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    普段は22時に寝て7時に起きてます!
    休みの日は起きるまで寝ます笑

    • 5月18日
はじめてのママリ🔰

私は熱は出ませんが、目眩や吐き気が起きます…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    不調は起きますよね。
    普段睡眠時間確保できますか?

    • 5月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    起きます。
    10時間は寝てると思います。
    子どもが小さくて10時間も寝れなかった時は鬱病になりました

    • 5月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    早寝してる感じですかね?
    うちの旦那は仕事で7時に起きなきゃで確実に睡眠時間足りてないのに毎日夜更かししてます、、
    休日も休みだからって1時過ぎとかまで起きてます。

    • 5月18日