※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

母乳とミルク混合のママさんにお聞きしたいです。生後8日の子供が、ずっ…

母乳とミルク混合のママさんにお聞きしたいです。

生後8日の子供が、ずっと母乳を欲しがります。
あまり出てないのかな?と思い、ミルクを途中で挟むのですが、ミルク完飲後もすぐに母乳を欲しがり泣いてしまいます。

ルーティンとしては、母乳左右10分ずつ→一瞬寝るのですがまた泣いてミルク40ml足す→母乳左右10分ずつ→一瞬寝てまた泣く→母乳左右10分ずつ→ミルク40ml→母乳片方5分ほどで、ようやく寝息を立てて寝る、という感じです。

この間、3〜4時間ほどかかっているので、ミルクが少ないのでしょうか。
あまり与え過ぎてもよくないと思いつつ、飲みたい意志を示すので飲ませない訳にもいかず‥という感じです。

初めての育児で戸惑いばかりで、アドバイスいただけたら有り難いです🙇‍♀️💦

コメント

はじめてのママリ

私も新生児を育てていて混合です。母乳あげる前にミルクを作って(母乳あげてる間にいい感じに冷めます)母乳をあげてからすぐにミルクあげるといいと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!なるほど、先にミルクを作ってから、母乳後すぐにミルクを飲ませるのですね!早速起きたらやってみます✨貴重なアドバイスありがとうございます!

    • 2時間前
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    お互い頑張りましょう🤝🩷

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    頑張りましょう💕ありがとうございました✨

    • 2時間前
ままり

同じく新生児育児中です☺️
まだ満腹中枢が発達してないので、単に口さみしいのかもしれません
うちはおしゃぶり使ってます
お腹すいてなければおしゃぶりで寝ますし、すいてれば泣きますよ

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます✨おしゃぶりの存在を今の今まで忘れていました、、!口寂しいだけの時もありそうなので、見てみようと思います☺️ありがとうございます。

    • 7分前