※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

3文字の名前の女の子のママさんで、普段、本人のことを◯ーちゃん、◯っち…

3文字の名前の女の子のママさんで、
普段、本人のことを◯ーちゃん、◯っちゃんなどと呼んでる場合、怒る時はなんて呼んでますか?

参考にしたいです🙇‍♀️

例みつき▶︎みーちゃん、みっちゃんと呼ぶ
いちか▶︎いっちゃんと呼ぶ

コメント

はじめてのママリ🔰

しーちゃんと呼んでて、
怒る時も、しーちゃんです🤣🤣

ママリ

いちか!
とか
いっちゃん!
ってどっちのパターンもあります🤣

S

男の子なんですが😂

上の子は〇ーちゃん、
下の子は〇〇くんで普段呼んでて、私は怒る時もそのままです😂

でも旦那は、普段は同じように呼んでいて、ちょっと注意するくらいまでは同じくあだ名呼びですが、もっとしっかり怒る時は呼び捨てになってます笑

🎀🐑🎀

怒るときも呼び方は変わらないです🌼

ママリ

注意の時はいつも通り◯ーちゃん!
段階上がると◯ーちゃん??
さらに段階上がると◯◯◯ーーーー!!になります笑

ママリ

軽く怒るくらいならみーちゃん!
みーちゃん!!!!💢
みつき💢💢💢💢にかわります🤣