
コメント

マミー
まさに今そうです!
なんなら4月末から3回病院行ってますが
先生にはこの年頃はよくあるから仕方ないとの事。
毎晩咳でたまに吐いてで親も寝不足ヤバいですよね、、おつかれさまですm(_ _)m
うちもたくさん食べるので、なるべく食後〜寝るまでの時間を長めにするようにしてます!
マミー
まさに今そうです!
なんなら4月末から3回病院行ってますが
先生にはこの年頃はよくあるから仕方ないとの事。
毎晩咳でたまに吐いてで親も寝不足ヤバいですよね、、おつかれさまですm(_ _)m
うちもたくさん食べるので、なるべく食後〜寝るまでの時間を長めにするようにしてます!
「お昼寝」に関する質問
3歳の上の子に困っています🥹 下の子を妊娠してから、上の子に怒ることが増えてしまい可哀想と思いながら3歳で出来ることも増え、お兄ちゃんだから。ではなくもう3歳なんだからできるでしょ。と思ってしまいます。 最初…
里帰りしてる方って夜間はワンオペですか? わたしは日中は母に手伝えるタイミングで手伝ってもらい、私の衣食住も整えてもらってます。 夜間は24時くらいから8時くらいまではワンオペ。 日中助けてもらってとてもとても…
生後3ヶ月 睡眠時間がバラバラ、授乳回数について。 お昼寝、睡眠時間など、寝たい時に寝ていて毎日すごくバラバラです。 午前寝、お昼寝、夕寝などもう少し整えた方がいいのでしょうか❔ また、完母なのですが今日は間…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ままり
わー!!!寝不足まで共感してもらえて嬉しいです😭🩵!!!
咳するたびに吐くのでは?と思ってしまって全然寝た気がしないです😵💫
なるほど…今の年齢だとあるあるなんですね…!めちゃくちゃ参考になります🥺我が家も夕飯から寝るまで時間空けるようにして量も気持ちセーブする感じにしようと思います🙌吐いてる本人が辛いですよね😢😢保育園でもまた吐かないか心配です😨