※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

2歳の子供が今38.5℃あります。家に解熱剤あります。今日休日当番医行く…

2歳の子供が今38.5℃あります。
家に解熱剤あります。
今日休日当番医行くか明日小児科行くかみなさんならどうしますか?日曜に発熱したこと無く第1子の為分からないこと多くて……

コメント

はじめてのままり

・水分が取れず 、おしっこでない
・ぐったりしていて寝続けている
とかであれば今日受診しますが
そうでないのであれば明日にします 。

はじめてのママリ

熱以外の症状はどうですか?

ぐったりしててご飯を食べないとか
水分が取れないとか
咳鼻水はあるのか

症状が熱だけで元気なら解熱剤があるみたいなので明日も1日様子見します🙆‍♀️

happiness

しんどそうで水分が取れない、眠れないなら、解熱剤を飲まして様子見しつつ、改善されないなら、今日行きます。

しんどそうでも水分取れる、眠れる、もしくは解熱剤飲んだら改善されるなら、明日まで様子見かなと思います。

早く治まると良いですね…!

はじめてのママリ🔰

ぐったりしてたり、食べない不機嫌、まだまだ熱上がりそうとかなら連れて行くかもです。
あとは明日の仕事休めるのかとか。
あとは、休日診療の医院がどのくらい遠いのか、小児科だけのところなのか、大人メインで小児も診るところなのかもチェックします。
うちの地域だと、大人も来る医院だと、死ぬほど混んでて診てもらわず帰ったことあります。
小児だけの医院ならほどほどにしか混まないことが多いです。
でも、小児だけのところも、嘔吐系の子供が待合室にいっぱいで、連れて行った私がそれに感染してしまったこともあります。。。

あー

明日小児科ですねー
休日当番医とかだと薬も1日分しか出ないことも多いので。

はじめてのママリ🔰

みなさんありがとうございます!

水分とれておしっこ出てる
食欲はいつもよりはないけど元気なので様子見ることにしました!