
年長の息子が癇癪持ちで、対応に困っています。泣き止むまで時間がかかり、精神的に辛いです。皆さんはどのように落ち着かせていますか。
癇癪持ちの子、対応どうしてますか?
年長の息子が癇癪持ちです。
一度爆発したらなかなか泣き止まず、奇声も発するのでめちゃくちゃこっちのメンタルやられます…
癇癪中は何言ってもキレるだけなので、声かけなど無意味です。
しんどいので距離おきたくてもママーーー!!!と言って追いかけてきます。
落ち着いた時にどうしてほしいのか聞いたら、ママは近くにいてほしい、好きなだけ泣かせてほしいらしいです。
はっきり言って30分〜1時間とか続くので耐えられません。無理すぎて最近私も一緒に泣いてます。
みなさんどうやって落ち着かせてますか?
- ママリ(2歳11ヶ月, 6歳)
コメント

息子ラブ💕
自閉症スペクトラムです
うちの子は別室に移動して、1人にさせるか、横にずっといます😊しばらくすると何が嫌だったか伝えてきます
落ち着いたときに、どうしてほしいのかちゃんと聞けてるところ、すごいです👍

ママリ
横にずっといる時どうしてますか?💦
私はひたすらしゃべらず動かずなんですけど、自分が疲れてるとつい怒ってしまって🤦🏻♀️
いろいろ聞いてるけど全然上手くいかないですー😭

さなちーママ
3歳の時、全く同じこと、何度もありました。
心中お察しします😭
私の場合、発達センターに駆け込み、民間療育も受けて、年齢からなのか、いまは癇癪の時間が少しだけ短くなりました。
叫びながら、近くにいたい。と言われたとき、高性能なイヤホンで外の音を遮断しました🫣
-
ママリ
昔に比べて頻度は減ったんで成長してるんですけど、身体も大きくなって1回の爆発力がすごいです😭
発達相談中なので療育とかに繋がればいいのですが…
まさにイヤホン買おうか悩んでました😂遮断大事ですね笑- 5月28日
ママリ
すみません間違えて下に返信しました🙇🏻♀️💦
息子ラブ💕
わかります…だんだんイライラしてきて、もう好きにしてくださいって感じで無のこともあります。
無で横にいるか、動画撮って、あとで本人に見せたりしてます笑
ママリ
平常心難しいですよね…
動画!落ち着いた時に見せるのよさそうですね😆