
子どもが食べムラがひどく、食事をほとんど取らないことに悩んでいます。お菓子は控えているものの、毎日頭を悩ませています。食べるようになるのはいつでしょうか。
食べムラがすごくて、
本当に食べない時もあります。
毎日のように床に投げ捨てるか、余ったものは捨てて、
少し噛んでペッとだし好きなものしか食べず、
完食なんて無縁です💧ご飯をしっかり食べれるようお菓子はあまりあげてないのですが、今日は生理前で爆発しそうです💥
旦那も夜勤がある仕事なので、基本ワンオペの日々です。
そんな中で今日も床にふざけて盛大にこぼし、白ごはんも食べず、おかず数口しかたべず…あそび食べです。
いつから食べるようになるのかなあ…
毎日頭を悩ませます…。
- にこ(1歳11ヶ月)
コメント

退会ユーザー
食べないならおしまい!にしてます。栄養面確かに気になりますが、食べないなら仕方ないし、無理して食べさせたり他のもの出して食べさせるのもよくいないなと思って私は遊び食べになったらおしまいにしてます。
保育士してますがこの時期ってほんと食べムラすごいんですよね。
うちの子も今日の昼、チャーハン食べなくて、多分他のもの求めてたんだと思うんですけど「食べないならおしまいね」でおしまいにして椅子から下ろして。
それでもなんか食べさせろって言うから抱っこしながら食べさせようとしたけど嫌!ってなって、じゃあおしまいね!の繰り返し。
結局本人の目の前でおにぎり握って、本人にもニギニギさせたらなんか食べました😅
よくわかんなくて私もいつもイライラしてるしまうんですけど、おしまい。が1番気が楽というか、こうなったらおしまいなんだ。って知らせられるのかな?とも思います。
代わりの他のものは出さないようにだけ気をつけてます😅
にこ
私もそのマインド真似させていただきたいです🥲
そして保育士さんなんですね😳🩶
この時期の子供たちが食べムラすごい&同じ状況を聞いてなんだか安心しました🥹🥹
お腹空かないか心配で、代わりのものを出してたけどそうすると他にも出るって思われちゃいそうですね💧
保育園のご飯でしっかり栄養取ってもらって、おうちではおしまい!!スタンス頑張って見ようと思います🥹🥹🥹
退会ユーザー
ぐずったり、食べなければ他のもの出る。って子ども知っちゃうんですよね😭
保育園行かれてるのですね!それなら尚更、保育園で栄養取って貰いましょ😂😂
大丈夫、もうこれ以上何も出てこないんだなって知ればお腹が空けば食べるリズムがつきます!
完食なんてこだわらなくていいんですよ👏"勿体ないけど"😅🥲
私も勿体ない聖心があったのでご飯なんて50gくらいしか出してないし(お米高いし)
最初から少なく出して、例えば完食したり食べられたら他のもの出してご褒美感?みたいなのだしたり!
本人の好きなフルーツだしたり、ヨーグルトだしたりしてます!!
にこ
なんて素敵なマインドなんですか😭😭😭😭🩷🩷🩷🩷
確かにお腹すいたら次のご飯の時は食べなきゃってなりますね😭😭
なんとかPMSにも息子の食べムラにも
余裕のこころ持ちたいと思います✊🏻
コメントありがとうございました✨️