※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

千葉市の保育園について、第一子を保育園に預けた後、第二子の育休に入る際の退園や入園について教えてください。

【千葉市の保育園事情について】
ご存知の方がいましたら教えてください。
現在第一子妊娠中ですが、今後の復職などスケジュールのイメージをつけたくて質問させてください。

・第一子を保育園に預け働いたのちに、第二子の育休に入る場合、第一子は退園しないといけないのでしょうか
・第二子を連続育休という形にする場合、第一子は保育園に入れないのでしょうか。

ご経験者の方などいらっしゃればお願いします!

コメント

four_u

1点目は、退園せず在籍し続けることができます。(保育認定が標準時間ではなく短時間にはなりますが)

2点目は、2人目の育休中に新規で上のお子さんを入園させるという意味でしょうか?出来なかったと思いますが...。仮に制度上可能だとしても保育理由が就労ではなくなって点数がすごく下がり実際の選考にかけると落ちてしまいそうです🧐