
コメント

退会ユーザー
子供と同じように、ハンバーグやカレーにすりおろした人参やじゃがいもいれてみたり、葉物野菜をペーストにしてソースをつくってかけてみたり、スープにして出したりしてます。笑
チャーハンやオムライスの中に超絶細かくした野菜をしのばせたり。笑

km369
旦那様が好き嫌いしてるとお子さんも同じように好き嫌いをしてしまうので、まずはきちんと食べてもらうように言ってみてはどうでしょう💦?
各ご家庭ごとに教育方針は違うと思うのであれですが、お子さんの食育の為にも旦那様に協力して頂いた方が良いと思いますよ☘
アレルギーならともかく、今までの食生活の流れで食べず嫌いなのであればきちんと作れば食べてくれると思いますよ😊
それでも無理なら、野菜嫌いでもハンバーグに野菜を混ぜたり、炊き込みご飯にして刻んだ野菜を入れたりですかね...🌀
-
あーる*。
無理なものは無理と、、。
超絶わがままに育ってきているのでこの有様です(;_;)
炊き込みご飯なら食べてくれます!
食べてくれるものと食べてくれないものがあるんですよね(´・ω・`)
食育ってほんとに大切ですよね。
義母の育てかたでこうなってしまったのでとても痛感してます。- 5月30日
-
km369
食育って大事ですよね💦
うちも義母の躾がなってなくて、旦那の食育を今やってます😂笑
「出されたものを食べないなら作らない」くらい徹底して見てはどうでしょう?
お子さんが物心しっかりとする前に改善すると良いですね😥- 5月30日
-
あーる*。
そうすると平気でカップ麺とか食べ出す始末です(;_;)
ほんとですよね、、。
「パパも食べてないよ」って必ず言われちゃいますよね(´・ω・`)- 5月30日

4児ママ
うちもそうです(・・;)
ハンバーグ、餃子、炒飯等みじん切りにしていれてます^^;
-
あーる*。
ほんと大変ですよね(;_;)
お弁当どうしてますか?
お金かかるから手作りにしようとしてもブロッコリー、トマト食べれないから彩は悪くなるし好きなのはほうれん草くらいでそれも飽きたと言われるし、、。- 5月30日
-
4児ママ
冷凍食品でいい!って言うので高くなりますが冷凍食品いれたり
作ったもの冷凍しておいてそれをいれたり
前の日の残りいれたりです(^_^;)- 5月30日
-
あーる*。
うちもいまそうなんです(´・ω・`)
冷凍食品でいいっていうんでオール冷凍食品ですw- 5月30日
-
4児ママ
楽だけど高くなりますよね😅
- 5月30日

ハラ
いやいや、子供じゃないんだから食べなさいって言います(・∀・)💦
肉と炭水化物だけだと病気になりそうですね笑
野菜ジュースは飲めないんですか?
-
あーる*。
それで食べてくれたらいいのですが(;_;)
義母の育て方の結果です(´・ω・`)
食育って大切ですね、、。
おかげでさまで高脂血症ですw
それでも野菜を食べようとしません。゚(゚^o^゚)゚。
野菜ジュースは飲めます!- 5月30日

みかん
うちの夫と全く一緒です。
野菜完全拒否!で食事作り困りますよね。
うちは野菜無しカレーをよく作ります。でも野菜無しと見せかけてバレないように玉ねぎを煮込んだ後、ミキサーなどで完全にペースト状にして、さらに漉してからフライパンで飴色になるまで炒めたもの入れてます。
これ、本当にバレなくてチャーハンやチキンライスにも入れたけど美味しいと言って食べてました。
あとは粉末の食物繊維をこっそり入れたりします。
-
あーる*。
困りますよね(;_;)
それは大変ですね!
うちはカレーに入ってる野菜は食べれますが、例えば牛丼の玉ねぎは嫌とかきゅうりの浅漬けは食べれるけど冷やし中華に乗ってるきゅうりはいらないとか(><)
意味わかんないんです。゚(゚^o^゚)゚。
ミキサーにかけるのすごいです!
粉末の食物繊維なんてあるんですね!
今度買ってみようかな(*^^*)- 5月30日
あーる*。
こまーかくしたものを少しでも発見したり味が違うともう食べてくれなくて(;_;)
料理苦手なので自分の苦労が、、と心がおれます(;_;)