※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

精神的・金銭的に余裕がないため、子どもは一人っ子で考えています。励ましや共感を求めています。

いつもお世話になります!お恥ずかしいながら、精神的金銭的に余裕が余りないので健康状態が自分は今居る子ども、(選択的ひとりっ子というのでしょうか?)ひとりっ子で行こうと考えています。そのままでいいよと、私を励ましたり同情してくださる優しいママリさん、いらっしゃいますか?

コメント

穏やかでありたいママ

うちも同じような理由で1人っ子です。
人はみんな違いますし、1人っ子を選択したことを恥ずかしく思わなくていいんじゃないかなと私は思ってます😊
その選択をして良かったと思えるように行動したいし、我が子にもそう思ってもらえたらなと思っています。

まわりに色々言われることはありますが、大きなお世話だなといつも思います😁

はじめてのママリ

わたしのキャパがすぐ限界になってしまうのでひとりっ子です。。
なんとかやれてます💦
いずれ大きくなってきたら旅行とか行きたいし余裕もって子育てできたらなぁと思ってます🥹

はじめてのママリ🔰

コメントありがとうございます✨🩷
周りからの『二人目は?』にいちいち、心がショゲてしまってました💦

心の余裕が余り無いなら、周りを気にせず、育児しよう!とおもえるかもです✨本当にコメントありがとうございます😊