※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

健康保険料について4月からフルタイムパートで働いています。5月支給の…

健康保険料について

4月からフルタイムパートで働いています。
5月支給の初めてのお給料で総支給14万円で
健康保険料が1万4千円でした。
厚生年金が1万3千円です。
健康保険料高すぎだと思うのですが、どう思いますか?
折半されていないような気がするのですが...

コメント

ママリ

総支給14万円という金額が雇用契約を結んだ時に想定されていた月収なのであれば、厚生年金は妥当なのに対して、おっしゃる通り健康保険料は折半にはなってないと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます。
    下の方が仰ってるのに納得しました(^^)

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

お勤め先は学校とかですか?
共済組合とかだと健康保険料が当月控除のため初月は2ヶ月分引かれることがあります。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    学校です。そうなんですね、無知でした💦
    ありがとうございます(^^)

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    では、次のお給料から折半の7000円くらいになるという解釈で合ってますか?

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あってます!
    学校でパートの場合、健康保険料は当月控除、厚生年金は翌月控除なので、最初の月は健康保険料が2ヶ月分引かれて翌月から半分になるはずです。

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます✨
    納得できました🙇‍♀️

    • 2時間前