※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

満3だとお昼寝がない所がほとんどだと思うんですけど、通い出すまでの自…

満3だとお昼寝がない所がほとんどだと思うんですけど、通い出すまでの自宅保育中に練習とかってしましたか?

あと、14時降園なのですが延長して16時降園だとお昼寝なしだし可哀想ですかね…
下の子の保育時間に合わせて一緒に送迎したくて

コメント

やも

入園前はお昼寝3時間してましたが、練習などせず入園後いきなりお昼寝なし生活でも大丈夫でした✨
うちはバスで帰ってくるのがそもそも16時なのですが、たまにバスで寝てるそうです!満3だとまだ教室の隅で寝る子もいるそうですよ〜☺️
お昼寝なしになってからは16時帰宅、即お風呂即夜ご飯で、19時ごろには寝てくれるので助かります🙏🏻

ママリ

練習って訳では無いですが、2歳すぎから昼寝無くして早くやる寝かせるようにしました💡