※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰はちころ
子育て・グッズ

あー、支援級の先生にモヤッとする。子供が自分たちで連絡帳をかくこと…

あー、支援級の先生にモヤッとする。

子供が自分たちで連絡帳をかくことになって毎回週一回レベルで書いてない日がある。

昨日もそれ。

私が先生に呼ばれて廊下で話してる間、もう1人教室に先生いたはずやのになんで??
何してたん?先生。
書いた?くらいの声かけできひんのかな??

前書いてなかった時も担任に書いてなかったから確認の声かけだけお願いします。って言ったのにな?

もちろん書いてない息子が悪いけど教室着いて朝の準備すらスムーズにできひんねんからさ?連絡帳なんか自ら書けるわけないやん。


コメント

はじめてのママリ🔰

それは先生書いたかの確認して欲しいですよね!しかも前もあったなら尚更

うちの子の場合は字が書けないので先生の書いた字を、なぞり書きしています!時間がない時は先生の字の時だけでもあります…

  • はじめてのママリ🔰はちころ

    はじめてのママリ🔰はちころ

    最初はなぞり書きだったんですが、自分でやる!とがんばりだして最近自分で頑張ってたんですが、先生が見てないと自分からはできないのでまじで確認くらいしてほしい。と思ってしまう。。

    • 4時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確認欲しいですね!
    誰しも書き忘れる事ありますからね…

    • 4時間前