

ママリ
今月引かれたのは先月分かと思います。
そして、ご主人は今月分も引かれますよ。5/31は復帰しているのですよね??

S
月末に在籍してたら引かれると認識してます🤔
4/30が育休期間に入ってないので4月分は引かれると思いますし、
5/31が育休終わってるなら5月分も引かれるはずです💡

ママリ
今月引かれたのが何月分の社会保険料なのかってところが重要だと思います。
育休の開始日と終了日が同月ではありますが14日以上取得してますから、5月分の社会保険料は免除になります。
ただ、今月の給料から引かれるのはおそらく4月分の社会保険料だと思われますので、引かれたのは間違いではないのかと。
来月の給料からも引かれてしまったなら、そのときは会社に問い合わせてみてください。
コメント