

はじめてのママリ
2月生まれの息子は、5歳半でした😣
どうしても尿の間隔が伸びずで時間がかかりました。

はじめてのママリ🔰
2月生まれの子ですが3歳前に卒業しました!
逆に秋生まれの子の方が3歳3か月くらいまでかかりました。

りお
上の子が3月末生まれです!
年少に上がったくらいでオムツ取れました、同じくらいにうんちもトイレでできるようになりましたし、寝る時も年中後半で取れました!
何か早く取らなきゃ困る事情がなければ焦らなくても大丈夫だと思います🙆♀️

みあ
3月半ば生まれの長男は3歳0ヶ月で日中のおむつは卒業しました!
今五歳ですがおねしょが心配で寝るときだけおやすみパンツのおむつはいてます😂

Rei
1月生まれの娘は2歳半でした!

すー
3月生まれの娘が昼間は年少になって3歳過ぎてすぐくらい、夜は5歳過ぎてやっと最近取れました😅

ママリ
2月生まれの娘は4歳になる前に外れました!

はじめてのママリ🔰
長女3月中旬3歳です!夜は4歳手前くらいまでは地味におもらしありました😅
次女は2月中旬で3歳で完全に取れました!

はじめてママリ
1月生まれの娘は3歳前に終わりました!意思疎通がだいぶできるようになっってトイトレ始めて2日でとれました!

のら
上の子は3歳過ぎで日中のオムツが外れ、夜は6歳のなつ
-
のら
途中で送信しちゃいました💦
夜は6歳の夏にようやく取れました。5歳半過ぎでから、本人が意識し始めてオムツ外しにチャレンジしてましたが、なかなかうまくいかず。。
下の子は2歳半には外れ、夜も2歳8ヶ月で取れました。私は不安で何回か履かせようとしましたが、本人が嫌がって夜も履いてくれなかったです😱
個人差が激しいなと思いました😅- 3時間前

はじめてのママリ🔰
2歳半頃でしたよ!
学年ではなく月齢で見るので
早生まれかどうかは関係ないです😊
コメント