※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

兄弟が家🏠建てた時新築祝いって何かしましたか?手土産(菓子折り)は持っ…

兄弟が家🏠建てた時新築祝いって何かしましたか?
手土産(菓子折り)は持っていくつもりですけど新居祝いとして何かプレゼントした方がいいのかもしれませんが、好みがあるし全くわかりません。。
現金包んで好きなの買って貰った方が向こうにとっても良いと思いますが、ネットで調べてみると相場は5000~30000万円くらいと幅広くて💦
恥ずかしながら正直お金にも余裕はありません…泣
皆様ならいくら包みますか?
どうかアドバイスをお願いいたします🙇‍♀️

コメント

まいまい

このようなイベントってホント悩みますよね😓自分がお祝い事で貰っているのであればそれ相応のお祝いはします。物はホントに好みが分かれるので私の場合はお金にしてます。
お互い様ってのもあるし、兄弟なので一万円でお返しはナシだと言うスタイルです👌
でも最近ではお互いの子供が入学とか色々あって、お互い様にしようかって話しになり、お祝い事に何かを贈るスタイルは無くなりました😃

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ご返信とアドバイスを頂きありがとうございます🙇‍♀️✨️
    ほんとそうですよね😭
    物は本当に好みがありますもんね🥲
    一万円包んでお返しはなしというスタイルとても良いですね!!
    ほんと行事ごとのお祝い事はキリがないのでまいまいさんみたいにうちもしたいです🥹
    参考にさせていただきます☺️✨️

    • 18分前
くらら

うちは兄と姉がいるのですが、事前に予算内で欲しいものを聞いて、兄姉で出し合って贈り合いました!
兄はダイソンの最新型掃除機、姉は空気清浄機、私はルンバでした。お金は2人で出し合うので3万くらいです。

早いうちに兄弟でお祝いごとをどうするか決めておいた方が楽ですね💦
うちはその他のお祝いは1万です🙇‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ご返信とアドバイスを頂きありがとうございます🙇‍♀️✨️
    兄弟が多いとみんなで出し合えて良いですね☺️✨️
    物をあげるなら予算を伝えて欲しいものを聞くのも有りですね😌
    確かに何かとお祝いごとも多くなってくるので兄弟で決めておくと楽ですよね🙂‍↕️✨️
    包むのは一万円でいいのかなって思いました🥹
    ありがとうございます😭

    • 14分前