※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

息子が外食で頼んだアイスを二口で残し、理由が冷たいからだと言いました。残すことに腹が立ち、今後はデザートを頼まないと伝えましたが、皆さんはどのように対応しますか。

皆さんだったらどのように対応しますか?
自分で勝手にモヤモヤしてます😭

今日息子2人連れて外食に行きました。
ご飯を色々食べた後、デザート食べたいと言いました。
本人に食べたいものを選ばせて、アイス選んだのですが、それがきて、ふた口食べて「いらない」と。
なんで?と聞くと「アイス冷たいから」と。

なんかめちゃくちゃ腹立ってしまって😮‍💨
100歩譲ってしばらく食べ進めて「もうお腹冷たい」とかならまだわかりますけど、二口目に要らないってなんなの!?って思ってしまって。きっと、疲れていたのと想像していたよりも大きかったんだろうなと思います笑
アイスだって作ってくれた人がいるし、そのアイスもお金がかかるし、当たり前のように残さないでよ。いつもねだられるから頼んでるけど、もう外食ではデザート頼まないからね!と怒ってしまいました💦
(普段からせっかくの外食だからとデザートまで頼んでました)

個人的に、外食などで残すのが嫌で。
お腹痛いとかなら無理しないで!ってなるんですけど、聞いたらそういうわけでもなさそうでした。
「ちょっとイメージと違ったかな?ママ食べるから残していいよー!」とか言えればよかったんですかね…
好きなように頼んで、残してっていうことを当たり前にして欲しくない気持ちもあるし、既に疲れていたのもあって、ちょっと強めに言ってしまいました…


皆さんだったらどのように対応しますか?
ちなみに、小1の男の子です。

コメント

ままり

もう頼まないからね!と同じ対応しちゃいます😂

私の都合ですが、私の好きなものだったら、ママ食べるから残していいよーとなりますが、アイスだと、もーってなります😂笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!

    親都合めっちゃわかります🤣
    お腹いっぱいになってからのアイス、キツイですよね💦

    • 8時間前
はじめてのママリ🔰

厳しいかもですが、私もそれはナシです🙅‍♀️
家であっても残すのは許してません👹笑
(こちらが盛りすぎてしまったとか、本当にお腹いっぱいの時はいいのですが)

ましてやオカワリやデザートは自分が望んで追加した分であって、それを残すなんて...
私も「しばらくナシです🤗」にすると思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!

    同じ考えの方がいて救われます🥲

    そうなんです!!そこがミソなんです!
    デザートで自分が望んで追加したものなのに!ぺろぺろっと食べておしまいって何!?と思って。そんなこと平気でする人になって欲しくないですよね🥺

    • 8時間前