
コメント

はじめてのママリ🔰
腰据わっていて、自分でお座りできるなら大丈夫だと思いますよ👶

はじめてのママリ🔰
ベルト付いてるやつなら腰ずわりからって感じですが付いてないやつも結構あります!私はチェアベルト持ち歩いてベルト付いてない時はチェアベルト活用しながらベビーチェア座らせてました!
-
モモリ
こんないいものがあるんですね😳💕
教えていただいてありがとうございます✨️- 14時間前
はじめてのママリ🔰
腰据わっていて、自分でお座りできるなら大丈夫だと思いますよ👶
はじめてのママリ🔰
ベルト付いてるやつなら腰ずわりからって感じですが付いてないやつも結構あります!私はチェアベルト持ち歩いてベルト付いてない時はチェアベルト活用しながらベビーチェア座らせてました!
モモリ
こんないいものがあるんですね😳💕
教えていただいてありがとうございます✨️
「ベビーチェア」に関する質問
5ヶ月の息子ですが、バウンサーやベビーチェアに座らせると必ず右に傾きます。 お風呂の時も何回か姿勢を治さないと右に傾きすぎて倒れてしまいそうです。 右手を自分で動かすしおもちゃも掴みますが、座ったり抱っこだと…
皆さんの旦那さんは、赤ちゃんが0歳の何も分からない時期に 離乳食食べないとベビーチェアについてるテーブル大きな音で叩いたり 床殴ったり、顔近づけて怒鳴ったり 哺乳瓶入れてるケースをわざと床に叩き落として謝りも…
6歳の年長さんのダイニングチェアを探してます。 大人用ではまだサイズが合わないし、 ベビーチェアだったヤマト屋の椅子は下の子に回してきます🥹 足おきがないと食事に集中出来ないから椅子につける座布団みたいなのは…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
モモリ
それなら良かったです✨️
ありがとうございます🙇♀️
はじめてのママリ🔰
下の方の意見に乗っかりますが、わたしもリッチェルのチェアベルトお勧めします💡
小さい頃はかなり役に立ちました!
モモリ
みなさん使われてるんですね😳💕
購入検討してみます✨️
ありがとうございます🙇♀️