※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

保育園で昼寝をした子どもが夜遅くまで寝ないことに悩んでいます。早く寝かせることを諦めても良いでしょうか。

年少さんで保育園で2時間がっつりお昼寝して帰ってきたら皆さんのお子さんは夜何時に寝つきますか?

22時前に布団に入れても寝るのが23時とかです😭

睡眠不足が心配でイライラしてしまいます。
もう日中元気に過ごせてたら早く寝かせるのは諦めてもいいでしょうか。

毎日早く寝なさいと怒って1日を終えるのがストレスです。

コメント

はじめてのママリ

21時にベッドにいって22時に寝てます😪
1回お昼寝時間について先生と相談したことがありますが、短くしたりお昼寝なしにもできますよ〜と言っていました(*^^*)

新米マリー

去年年少でしたが、21時半に寝室行って22時に寝てました💦
年中になってお昼寝なくなったので今は20時半〜21時には勝手に寝るようになりましたよ!

はじめてのママリ🔰

21:30頃が多いですね☺️
年長も1時間昼寝するので更に遅く22:00とかです。
できれば21:00に寝て欲しいので30分過ぎたあたりから怒り出します笑