

ほし☆
娘が10ヶ月で入園した時は、入園前に食材チェック表が配られて、クリアしたものしか給食に出せないと言われて、大変でした💦(5月からの途中入園で慌ただしくて💦)
色んな食材をできればどんどん試していった方がいいと思います😣
娘の時は0歳クラスは離乳食初期メニュー、中期メニュー、後期メニューと分かれていて、硬さとか大きさとかどれぐらいなら大丈夫かとか細かく聞かれてました👀

はじめてのママリ🔰
うちは下の子が保育園通っていて今月から離乳食が始まります。
うちの子の園では必ずお家で一度は食べてきてほしい食材リストを渡されたので、そのリストに載ってる食材を食べられたら保育園でもスタートと言われました。
リストはそれぞれ初期、中期、後期で分けられてて、初期になってるものが食べられたら初期スタート、中期のリストがクリアしたら中期といった感じで進めていきますと言われてます🙌
上の子も同じ感じでした!

はじめてのママリ🔰
うちは一歳前の入園ではなかったのですが、入園時に食材のチェックリストは渡されました。食べたことのあるものをチェックしていき、食べたことのないものは給食では出されませんでした。なので、進んでないと給食で食べられるものがめちゃくちゃ少ないのでは?と思います💦
コメント