
1歳半の子が胃腸炎で、吐き気が続いています。水分補給をしているが、泣いています。今日1日は水分だけで大丈夫でしょうか。
至急教えてください!
1歳半の子が胃腸炎と診断されました。
12時ごろにゲボっと多量に吐き、
そこから2回少量嘔吐しています。
最後は15時ごろです。
16時に受診し、経口補水液を10mlずつ、
15分間あけてあげるように言われ
18時からあげているのですが、(今累計40ml)
お腹が減っているのかずっと泣き叫んでいます。
今日1日は水分しかあげない方がいいのでしょうか。
18時ごろドンペリドンの坐薬はしています。
- ママリ(生後10ヶ月, 1歳8ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
食べたら吐く可能性はありますが私は食べさせてましたよ!勿論本人が食べたがるなら!
ただ油物、お菓子、冷たいのは避けて果物、ゼリー、お粥、あたりあげてました!

いちご🍓
15時の嘔吐から落ち着いているなら、私はラムネとかを少しずつあげますかね。お子様が好きならば😅あとはゼリーとか。
急に食べ物食べると刺激でまた嘔吐して水分とったものが全部出ちゃう可能性もあるので慎重にした方がいいかなと思います。
-
ママリ
バタバタしておりお礼が遅くなりました🙏
参考にさせていただきました!ありがとうございます🥹👏🏻- 5月19日
ママリ
バタバタしておりお礼が遅くなりました🙇
参考にさせていただきました!ありがとうございます😊✨