
子供の為なら皆さんならどれ選ぶ?今年8月出産予定関西から関東への転勤…
子供の為なら皆さんならどれ選ぶ?
今年8月出産予定
関西から関東への転勤
期間3-6年
①自ら早めに転勤する場合
早くて来年8月に転勤。子供が4歳-7歳の時に戻れる。
早くて小学生に入るまでに戻れるか低学年のうちに転校。
その後は希望の地域で働ける(それで私の地元、実両親の近くで家を買うのが理想。)
②転勤希望しない場合
いつどこのタイミングで飛ばされるか分からないので
子供が小学生などで中途半端にあっちこち転校する可能性がある。
その後は今の職場に戻ってくる。希望の地域には働けない傾向。
③ 自ら転勤で単身赴任、
小さい時から私と子供は実家
旦那とは距離的に頻繁に会えない
④ 転勤希望せず単身赴任、
転勤になったら私と子供は実家へ同県内だけど転校あり
旦那と頻繁に会えない
- はじめてのママリ🔰
コメント

にゃんず🐈⬛
私なら絶対①がいいです〜🥹
他なにもメリットない風に感じました💦

はじめてのママリ🔰
うちも転勤族ですが1がいいと思います😆
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
そうですよね!
転勤族の方が周りにいないので聞けてよかったです!- 3時間前

ちゃ
1ですね〜!
夫が小6の2学期で転校しかなりしんどかったと話していたので4~7歳の時に戻れて実家も近いなら絶対そうします!
-
はじめてのママリ🔰
やはり高学年になるとグループもはっきり分かれますしきついですよね…
- 3時間前
はじめてのママリ🔰
やっぱりそうですね!