
無添加や国産などこだわって子どもにあげてたけど、偏食などにより諦め…
無添加や国産などこだわって子どもにあげてたけど、偏食などにより諦めたよーって方いらっしゃいますか⁇
うちが絶賛野菜イヤイヤ白米イヤイヤになってしまい、今まではオーガニックや国産肉、野菜などこだわり、パウチも添加物が使われていないもの(キューピーやオーガニックをうたっているもの)を作っていましたが
もう食べてくれるならなんでもいい……と半ば諦めモードになりました😭
同じだよって方いましたら励みになります…ぜひコメントや心のあり方などコメントしてもらえたら嬉しいです。
- ママリ
コメント

はじめてのママリ🔰
できれば国産のものを買うのは変わりないですが
偏食がひどくなりすぎてて最近は
食べるならなんでもいいやってなってます😱
逆になになら食べてくれるんだろうって思ってます笑
頑張って作っても食べないで、パンやうどんなら食べるので
作るのもほどほどにしてます、、😭
今日はアンパンマンカレーあげてみようかなぁって思ってます笑

はじめてのママリ🔰
ジャンクなものの方が
子供食べますよね
はじめは健康的にと思ってましたが
今はゆるーくという感じでやってます
市販のパンとか食べるけど
家で作る料理は小麦粉を使わず
地元で取れた米の米粉を使うとか
子も私も無理なくできる範囲でと思ってます!
-
ママリ
美味っっ!!!みたいな顔しますよね😂
確かに自分の首絞めてる部分があるのでゆるく頑張りたいです😭
パンはよく食べるので超塾の国産小麦を食べさせてますが、ご自分で作れるなら米粉パン良いですよね🥹♡
同年代の子たちはマックのポテト、ナゲット、ミスドなどもう解禁してる子もいて…変に禁止するのもどうなのかなと思う今日この頃です🥲- 7時間前
ママリ
国産のものはなるべく使ってあげたいですよね😭
作ったものこそ食べないのめちゃくちゃわかります…市販のもののほうが味付いてて美味しいよね…と🥲
カレーやっぱり子ども好きですよね😂
うちもアンパンマンでテンション上がるっ子なのでパケ買い不可避です😂😂
はじめてのママリ🔰
うちの子も最近あんぱんまんにハマってるので
初めてアンパンマンカレー買って今日あげたら完食しましたw
ちょっと心が楽になりましたよ🤣
料理が苦手なのできっと作ったものは味が微妙なんだと思って
最近は外食もしたりしてます🤣