※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

企業ルール的に8:30〜16:30までは30分休憩でもいいものですか?

企業ルール的に8:30〜16:30までは30分休憩でもいいものですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

6時間超えてるので45分以上の休憩が必要ですね!

労働基準法で定められている基準なので、それを下回ることはできないです💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね💦
    それならよかったです
    1時間は取りすぎかな?とか思ってたので😅

    • 5時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    8:30〜15:00だと30分でもいいんですよね?
    それ超えたら1時間…

    • 5時間前
はるまる

6時間以上なのでダメかと思います🫨💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます
    そうですよね☺️

    6〜8時間で休憩時間も自分で決めていいみたいな感じでしたので、勝手に7時間勤務の時も1時間て決めて申告してます

    日替わりなのでなんか言われる?とも思ったりしてたのですが、30分以上の1時間とっても大丈夫なら安心しました✨

    • 5時間前
ママリ

労働基準法第34条では

「労働時間が6時間を超え8時間以下の場合は少なくとも45分、
8時間を超える場合は少なくとも1時間の休憩を与えなければならない」

と定められています。
なのでその場合だと労働時間が6時間を超え8時間以下に当てはまると思われるので、少なくとも45分は休憩を与えないといけないはずのため、労基法違反だと思います😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます
    30分はダメなんですね☺️
    それならよかったです✨

    何か言われてる気がしたのですが、7時間の時は気にせず1時間いただくのを継続します🤭

    • 5時間前
はじめてのママリ🔰

企業ルールはわかりませんが、一応法律的には労働時間6時間以上で45分、8時間以上で1時間の休憩を取らないといけないですよ

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます
    会社はどうぞご自由に、休憩きちんととって、その分は申告してね!なので、勝手に1時間にしてもらってます
    7時間勤務の時には30分はダメですよね😅
    何か言われてる気がしてたのですが、安心しました

    • 5時間前