
授乳中に母乳が出すぎて子どもが泣いたり、むせたりすることが増えました。経験のある方、対策法はありますか?困っています。
いつもお世話になってます(´・ω・`)
生後1ヶ月です(´・ω・`) 最近、授乳の前に乳首をぎゅっとすると母乳が飛びます(´・ω・`)
すると最近息子が授乳中、ジタバタして泣き出したり、むせたりすることがおおくなったり、げっぷがよくでるようになったのですか、出すぎてるのでしょうか?
また、母乳が出すぎて子どもが泣いてしまうなどという経験のある方、対策法はありますか(´;ω;`)?
困ってます、教えてくださいおねがいします(´;ω;`)
- rmo♡(7歳)
コメント

ふぁの
私もビュービューよく出るおっぱいで、娘が上手に飲めなくて泣いたり吐いたりしてました😅
お子さんに飲ませる前に少し搾って落ち着かせるといいと思います✨
でも、母乳が出るのは嬉しい限りですよね😊
経済的にも笑

あんぬ
1ヶ月頃ですと
赤ちゃんが飲む量より
母乳の出る量が多すぎて
赤ちゃんのお口では受け止めきれないと
思いますので、少し搾乳されてから授乳すると赤ちゃんも苦しくないと思いますよー。
私ほ息子もそうでしたよー😢
-
あんぬ
私ほ❌私の⭕️
- 5月29日
-
rmo♡
ありがとうございます!早速搾乳してみます!
- 5月29日

じゅり
1人目のとき多乳気味で子供がよくむせてました😅
出過ぎる時は、授乳前に少し母乳を搾ってから吸わせてあげるといいと助産師さんから聞きましたよ😄
-
rmo♡
ありがとうございます(^^)参考にさせていただきます!!
- 5月29日

退会ユーザー
授乳時間が近くなったらピューっていうのが収まるくらいまで絞ってます(^O^)
-
rmo♡
なるほど!やってみます!ありがとうございます(^^)
- 5月29日

yu
うちもよくむせちゃいます💦
多少絞るんですが、差し乳なんで湧いてきちゃってあまり意味なしです、、
娘の成長を待つしかないのかなと(´・ω・`)
-
rmo♡
そうなんですね、、(´;ω;`)ありがとうございます(^^)
- 5月29日

ムムン
私も母乳過多です。1ヶ月のときは凄かったです^^;一応絞りましたが、飲まれると張って出てきました(笑)圧抜きをするといいらしいです。
-
rmo♡
圧抜き!ありがとうございます(^^)やってみます!
- 5月29日
rmo♡
なるほど!ありがとうございます(^^)
本当に嬉しいです!生後2、3週間はあまり出が良くなかったので(´;ω;`)