※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
その他の疑問

育休中で保育園の登園時間が決まるのか知りたいです。現在は夫に送りを頼んでいますが、短時間になるとのことです。

現在育休中です。上の子を保育園に預けているんですが、育休中の場合保育園が短時間になると言われていて、16時〜16時半予定と市役所から言われています。まだ短時間ではありませんが現在朝は夫に送りをお願いしていて、7時半〜8時位に登園しているんですが、登園時間も決まってくるんでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

わたしが勤めてたところでは、育休中の方はご夫婦のどちらが送迎するにしても8:30-9:00の登園、16:00までのお迎えとなってました。

  • ママリ

    ママリ

    なるほど🥲現在、7時半〜8時で登園してますが、短時間になるとその登園時間で行かないとダメって事ですね😭

    • 3時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなります😭

    • 3時間前
はじめてのママリ🔰

うちの保育園は、短時間だと8:30-9:00の間に登園、15:45-16:30の間にお迎えです!園に確認した方がいいかもしれませんね!

®️

わたしたちのところは標準時間と短時間で登園&降園時間変更になります!
今まで通りに登園されるなら、延長料と同じような感じで加算される可能性もあると思います🙂

まるこめ

うちの園は標準は8:00-18:30で
短時間だと9:00-17:00です!
園によって変わるので確認された方が良いかと思います😊