※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
雑談・つぶやき

母乳が出ず、乳首の形が悪いため赤ちゃんが吸い付かない状況について悩んでいます。助産師のアドバイスがバラバラで、どう対処すれば良いか分からず不安です。

母乳がなかなか出ないのと、私の乳首の形が悪いのとで赤ちゃんがなかなか吸い付いてくれない。いろんな助産師さんがあの手この手でどうにかしてくれようとしてるんだけど、みんな言ってること違くてどうすればいいか分からない。母乳希望だったけど無理なのかな。育児はまだこれからなのに、もう心が折れそう。

コメント

はじめてのママリ🔰

最初からうまく行く人の方が少ないですよー!大丈夫!まだ生まれてすぐだし赤ちゃんも下手くそで当たり前!
疲れたら休憩しましょう✨
やってみないと分からないし、母乳が1番いいとは限らないと私は思います。
人それぞれ。1人目、2人目子どもやその時の状況が違えば同じ母でも選択肢変わりますしね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返信ありがとうございます!
    初めてだし焦っちゃいけないとは思ってるんですが、私よりも後に産まれた子のママさんは普通に授乳できたりしていて、その姿を見てまた落ち込んでしまいます…
    今は授乳室に行くのも憂鬱で…😢
    やり方を模索しながら焦らず頑張ってみたいと思います🥲

    • 4時間前