※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

築30年の一軒家に住んで3年ですが、夏にゴキブリが多く出現します。近隣に古い住宅が多く、隣家がゴミを放置するため、対策を教えてください。

築古住宅のゴキブリ対策を教えてください

築30年越えの一軒家に越して3年目なのですが、夏場のGの出現率が凄いです

近隣に築古住宅が多くGが多い地域
隣家が外にペットボトルやおやつの食べたあとなどを放置するタイプ
近隣で取り壊しがあった

ということもありますが、今年はできるだけ最小限にとどめたいです

ご自身でされている対策などを教えてください🙏

コメント

ぷに

ブラックキャップに限るかなと…
あとは屋外に置く用もあるみたいですね。。

れな

上の方と同じです!!うちもブラックキャップ、何10箇所にも置いてたら来なくなったって旦那が言ってました!!
玄関とか窓際とかトイレとか!!

りこ

ホウ酸団子を家の周りに仕掛けてます!一度も見てません!!

はじめてのママリ

ブラックキャップとか似たようなものを屋外に沢山、あと撒くタイプの毒餌、室内には何箇所か置いてから出てこなくなりました!