※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

インスタなどで知育アカウントの天才児や、小受、中受を見ていると、自…

インスタなどで知育アカウントの天才児や、小受、中受を見ていると、自分の子供は何もしていなさすぎて焦ります💦この先、公立でボンヤリしていたら本当に置いていかれるなと…。かといってフルタイムで働いているのでなかなか理想のようにはできず😭
同じような方居ますか?

コメント

たけこ

別に焦ってはいないですが、公立でボンヤリしてます😅
私自身も公立でボンヤリしてましたが、別に置いていかれてないと思ってるので気にしてないです🙌
東大に入れないことが置いてかれるということなら、完全に置いてかれてますけど🫠

a.

うちも何もしてない側の家庭です😂私自身親はフルタイム共働きでしたが、国立大卒ですし、結局は本人次第なのかなと🤔
むしろそうやって親の敷いたレールを走って育った子って、将来大丈夫かな?という目線で見てます😂中受はともかく、小受はそこに本人の意思なしですよね。