
コメント

ママリ
保険内は、基本的に金額一緒のはずですよ☺️自費ならもちろん違いますが。。
そしてやぶこそ保険をやたらお金取るかも。。。虫歯一本しか治療してないのに2本したように、、、もちろん水増し請求で問題ですし。
ママリ
保険内は、基本的に金額一緒のはずですよ☺️自費ならもちろん違いますが。。
そしてやぶこそ保険をやたらお金取るかも。。。虫歯一本しか治療してないのに2本したように、、、もちろん水増し請求で問題ですし。
「サプリ・健康」に関する質問
旦那さんが1年で10キロくらい太りました😂 私は別に気にしていないんですが、 本人はダイエットしたい!と定期的に言ってます。 それがまた明日からスタートするようですが、 大体1週間もしたらチートデーとか言ってダイエ…
子供の虫除けについての質問です😅 娘が凄く蚊に刺されやすい体質?で、 虫除けスプレーをしても、虫除けバンド?などをしても 至る所を刺されてます💦 今から夏にかけて虫刺されもっと酷くなるのかな… と思うと今でさえ色…
帯状疱疹について 帯状疱疹になり、薬1週間飲むのが明日 でおわります。 まだ皮膚は赤みがあり なにより痛みが強いです やはり病院にまた行ったほうがいいですよね? 痛み止めもらうくらいしかもうないですかね?
サプリ・健康人気の質問ランキング
🐰
旦那が虫歯で最初に行ったところは、クリーニングと見てもらうので6000ほど取られ、、、
違うところに変えると同じ内容でも2500円ほどになったので歯医者でも値段は違うのかと思ってました💦
今通ってるところは通ってちょっと治療するだけで数百円の時もあります……笑
ママリ
歯科で働いてたことあります。数百円の時もあります。神経取ったあとなどは。
基本的には全国一律です😅同じ月に何回目とかも値段変動の関係ありますが。
🐰
そうなんですね💦
じゃあ前いった所はぼったくりだったのかな……。
基本一緒なら優しそうなところ選びます😌