※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

熱性痙攣は、なりやすい子となりにくい子がいるのでしょうか。なった子は再発しやすく、ならない子は成長するのでしょうか。

熱性痙攣ってなりやすい子ならない子って感じなのでしょうか?一回なった子はなりやすくて、ならない子は全くならず成長するんですかね??

コメント

かーこ

ウチの双子はならない子と2回なってる子です。

ならない子はならずに成長すると思います😊

はじめてのママリ🔰

2人とも一度もならずに成長してます!私自身もそうでした。遺伝があったような気がします!

初めてのママリ

うちの子は上の子は熱性痙攣たくさん起こして内服治療などもしましたが、下の子は1度も起こしてません😣
ちなみに、私も小さい頃熱性痙攣起こしましたが、旦那は起こしてません。
遺伝的なものもあるようです。

はじめてのママリ🔰

基本的に熱性痙攣になる子は人生で一度だけです。
たまーに2回する子もいますが、それ以上繰り返すなら何らかの疾患があります。
一度もならない子が大半かと思います。

あとは親がなったことあると子供もなりやすい場合もあります。