※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

小学生低学年の女の子の水着について、どのタイプを選ぶ予定か教えてください。私はワンピースとラッシュガードを考えています。

小学生低学年の女の子がいるママさんに質問です!

先日水着の案内を持って帰ったのですがセパレートもあったりいろんな種類があったのですがどんな水着にする予定ですか?
今の所ワンピースタイプの水着にラッシュガードを予定してるのですが😊
よかったら教えてください!

大分市。

コメント

はじめてのママリ🔰

先輩ママさんにトイレ問題もあるから
セパレートタイプが良いよ!と言われてセパレートタイプを購入しました。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます✨

    • 5月15日
ままり

セパレートとラッシュガードの組み合わせにしました☺️

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます✨

    • 5月15日
はじめてのママリ🔰

1年生からずっとワンピースにラッシュガードです。☺️

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます✨

    • 5月15日
ママリ

ワンピースタイプは水を吸って重くなる、低学年だと上手く拭けずにポタポタ水がいつまでも滴ると聞きました!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    上手く拭けずにとは着替えの時ですか?

    • 5月16日
  • ママリ

    ママリ

    ワンピースタイプって下がスカートみたいになってるタイプかと思ってました!スカートタイプは拭きにくく、水が滴りやすいって聞いたので。
    ズボンとかのワンピースタイプ(上下つながったやつ)なら大丈夫かと思います!

    • 5月16日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ワンピースタイプって下がスカートになってるやつかと思ってました😅
    ズボンタイプで繋がってるのもあるんですね〜!
    ありがとうございます✨

    • 5月17日
ママリ

ワンピースタイプを購入しました!
子供が自分で選んで決めました!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    うちもこれがいい(ワンピースタイプ)と言っていたのでその予定ですがもしセパレートが多かったら後で何か言いそうだなーと思い聞いてみました😊
    ありがとうございます✨

    • 5月16日
はじめてのママリ🔰

セパレートタイプにしました。
周りの子もセパレート率が高いです。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    セパレート人気なんですね!!
    ありがとうございます✨

    • 5月17日