
お子さんが急な腹痛を訴えることってありますか?
お子さんが急な腹痛を訴えることってありますか?
- りんごママ🍎(3歳10ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
あります!
冷え、暴食、病気系でなります💦

はじめてのママリ🔰
お腹痛いって言う時、時々あります!娘の場合は大体はウンチかおならしたい時です。あとその後特に何もない時も言ってて、割とすぐおさまってます。
もし続くようだったりすごく痛がる場合は小児科受診が良いかなと思います。
-
りんごママ🍎
コメントありがとうございます!
そうなんです!
うちの娘も時々、うんちしたい時に痛いと訴えることはあるので、今回もそうだろうと思っていたのですが、結果的にうんちは出なくて1時間くらい痛みを訴えていましたが、今は治り普通に過ごしています…💧- 5時間前
-
はじめてのママリ🔰
今日ウンチ出てなければもしかしたら便秘で痛いとかあるかもです。私も便秘の時は1時間くらい痛くて結局出なくて痛みが引くこともあるので。
でも何が原因かわからなくてお腹痛いって言ってる時もありますよ🙆♀️今は普通なら大丈夫そうですね!- 5時間前
-
りんごママ🍎
昨日、幼稚園でお腹痛いと言いながらうんちをしたみたいなんです😓昨日のうんちは2日ぶりだったので、わたしとしても便秘での腹痛なのかなぁとも思いました💦
ママりさんは、お子さんが原因不明の腹痛を訴えてきた時は、ご飯などどうしていますか🤔?
量を減らしたり、乳製品は控えるなどしていますか??- 4時間前
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!それならまだ全部出切ってなくて便秘気味なのかもですね💦
原因不明の時は揚げ物はなるべく避けるくらいですかね。乳製品や量はいつも通りあげますが、もし園で胃腸炎やアデノ等が流行ってる場合は念のため布団に防水シーツ敷いて嘔吐対策グッズを準備してます😂
娘は便秘で小児科通院してるのですが、ウンチが丸一日出なくて痛がる時は浣腸してと言われたので浣腸してます!- 4時間前
-
りんごママ🍎
今さっき、夜ご飯食べてすぐに「うんちしたい」と言い、トイレに行ったら硬めのうんちが出ました!!!
先ほどの腹痛は、便秘だったのかもしれません!!
確かに、揚げ物系は避けた方がいいですね👍
便秘で小児科通いしているのですね💦
昔はよく浣腸していました!
今の娘くらいの子に浣腸って、どうやってやってますか🤔?- 3時間前
-
はじめてのママリ🔰
出たようで良かったです✨多分硬いウンチのせいですね!
浣腸は小児科から処方されてるの使っていて、もし無ければ市販のイチジク浣腸の小児用使います。
2歳までは旦那と2人がかりで押さえつけてやってました😂💦でも3歳過ぎからは浣腸すると楽になれるというのがわかったのか大人しく受け入れてくれるようになりました。今は内服薬でコントロール出来てるので浣腸することは滅多にないのですが、便秘で痛い時は自分から浣腸してって言ってくることもあります!- 2時間前
-
りんごママ🍎
なるほど🤔浣腸って小児科で処方してもらえるのですね!
お子さん自身が浣腸してと言うことは、相当辛いってことですよね💧小さい頃から便秘に悩まされるのは可哀想ですよね😢- 2時間前
-
はじめてのママリ🔰
小児科の浣腸の方が効き目が緩やかで良いように感じました!
便秘だと硬い便秘が栓になって出なくてかなり痛いみたいです🥲便秘は可哀想ですよね💦長期使用して良い内服薬(モビコール)をもう2年飲んでますが、なかなかやめられなそうです…先生にはずっと飲んでも大丈夫な薬だから続けてとは言われてます🥹- 2時間前
-
りんごママ🍎
そうなんですねぇ🤔
娘は便秘という程でもないんですけどね😥時にはバナナみたいな良いうんちや、ちょっとペトっとしたうんちをする時もあるので、ママリさんのお子さんほどではないのかなぁとは思っていて💧
親身になってコメントくださりありがとうございました✨!
ママリさんのお子さんも、内服薬を飲み続けて改善するといいですね🙏✨- 1時間前
りんごママ🍎
さっき突然腹痛を訴えてきたのですが、波はあるのもも1時間くらい痛みを訴えていたのですが、その内治っていき今は普通なんです😓
わたしと一緒にいることへのストレスなのかなぁと…😭
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😭
うちの子達もよく「お腹痛い」っていいますよ💡
一緒にいることへのストレスではないと思います🤗
うちの子たちはストレスかかるとチックが出ます🤔
りんごママ🍎
その言葉だけでも救われます😭✨ありがとうございます😭
わたしのせいなのかなぁとだいぶ凹んでいたところでした…😢
子どもの腹痛は、まじで分からないですよね💧
ママりさんは、お子さんが急な腹痛を訴えてきた時のご飯はどうしていますか?
量を減らしたり、乳製品減らしたりしますか??