
コメント

✩sea✩
半年ほど前まで、14年ほど歯科助手してました!
それくらいの時期に来る方はほぼいなかったですが…
来院されても、口の中見て、歯が生えてるか見て、生えていても嫌がっていればそんなにしっかり見えないので…
お母さんの心配なことを聞いて、答えて終わりでしたね!
✩sea✩
半年ほど前まで、14年ほど歯科助手してました!
それくらいの時期に来る方はほぼいなかったですが…
来院されても、口の中見て、歯が生えてるか見て、生えていても嫌がっていればそんなにしっかり見えないので…
お母さんの心配なことを聞いて、答えて終わりでしたね!
「産婦人科・小児科」に関する質問
妊娠中でも飲める抗生剤を出してもらった方いますか? どこで出してもらいましたか? 妊娠を気に歯茎が弱くなって膿が溜まったりしています。 通っている歯科では出せるものがないと言われ、産婦人科ならあるのかなぁ、…
もうすぐ1歳になります。 熱性痙攣は起こしたことはありません。 今泣いて起きると体が熱く、39度近く熱がありました。 お茶を飲ませるとすぐ眠りました。 熱性痙攣が怖いからと言って、解熱剤を使っても意味ないですよね…
青森市のセントセシリアでの産後1ヶ月健診について質問です。 ・1ヶ月健診は、ママだけで赤ちゃんは連れて行かなくていいんですよね? ・1ヶ月健診の中で尿検査や母乳のマッサージはありますか? ・赤ちゃん の1ヶ月健診…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊何歳ごろに行けばいいですか?
✩sea✩
1歳半検診で、必ず歯科検診があるので、その辺りを目安として受診するのが丁度いい時期だと思います!
その頃から定期的にフッ素を塗っていくといいと思います( ・ᴗ・ )
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます勉強になりました!!