妊娠・出産 着床出血があった方、着床出血何日目で妊娠検査薬しましたか? 着床出血があった方、着床出血何日目で妊娠検査薬しましたか? 最終更新:2時間前 お気に入り 妊娠検査薬 着床出血 ママリ(4歳4ヶ月, 8歳, 10歳) コメント mayuna 生理予定日2日目に着床出血あり、その日に検査薬陽性でした☺️ 7時間前 mayuna 何日続いたとかではなく、100円玉くらいの鮮血のシミが1回ショーツに着いただけです! 着床出血は何日も続くものでは無いです💦 絨毛膜出血なら続く時もありますが! 3時間前 ママリ 千差万別なので、着床出血にこれ!というものはなくて一日で終る人もいれば一週間続く人もいるそうですよ😅 3時間前 mayuna 絨毛膜出血か着床出血か見分けるのって難しいですからね! 着床出血は受精卵が子宮内膜に潜り込む時に起きる出血で、受精卵はとても小さいので出血も極微量です☺️ 絨毛膜出血は、着床して胎盤が作られる時に内膜の血管を傷つけて出血するので、数日数週間続くことがあります! メカニズムが違うだけでどにらにしても妊娠による出血であることは変わりないです☺️ 私は2人目着床出血1回だけ、3人目は絨毛膜出血3週間続きました☺️ 3時間前 ママリ そうなんですね🤔なるほど。。。勉強になります。 絨毛膜出血って恥ずかしながら初めて聞いたので、調べてみます! ありがとうございます🙂 3時間前 ママリ ちなみになんですが、絨毛膜出血が3週間続いたということですが、その場合どのくらいで妊娠検査薬は試したのでしょうか?? 3時間前 mayuna 絨毛膜出血は私の場合は予定日前にフライング検査で陽性既に出てて、その後から出血始まりました! 出血どんどん増えて生理並みだったので、流産かともおもったのですが、検査薬はどんどん濃くなるし、出血の割に腹痛や腰の重さもなく、血も生理ほどの赤黒さはなく、綺麗な赤だったので、絨毛膜出血かな?と思いました! そして、初診に行った時に、胎嚢の傍に出血痕あるから、絨毛膜出血だねと先生に言われました! 酷いと血腫(絨毛膜血腫)になり、血腫の場所が悪かったりあまり大きすぎたりすると、切迫流産と診断され、自宅安静や入院になることもあります🥲 2時間前 ミニオン( ̄^ ̄)ゞ 着床出血前に検査薬しました😶 7時間前 ママリ ありがとうございます! 着床出血は何日間続きましたか? 6時間前 おすすめのママリまとめ 妊娠検査薬・生理予定日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠検査薬・高温期・1日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠検査薬・高温期・2日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠検査薬・高温期・3日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠検査薬・いつからに関するみんなの口コミ・体験談まとめ
mayuna
何日続いたとかではなく、100円玉くらいの鮮血のシミが1回ショーツに着いただけです!
着床出血は何日も続くものでは無いです💦
絨毛膜出血なら続く時もありますが!
ママリ
千差万別なので、着床出血にこれ!というものはなくて一日で終る人もいれば一週間続く人もいるそうですよ😅
mayuna
絨毛膜出血か着床出血か見分けるのって難しいですからね!
着床出血は受精卵が子宮内膜に潜り込む時に起きる出血で、受精卵はとても小さいので出血も極微量です☺️
絨毛膜出血は、着床して胎盤が作られる時に内膜の血管を傷つけて出血するので、数日数週間続くことがあります!
メカニズムが違うだけでどにらにしても妊娠による出血であることは変わりないです☺️
私は2人目着床出血1回だけ、3人目は絨毛膜出血3週間続きました☺️
ママリ
そうなんですね🤔なるほど。。。勉強になります。
絨毛膜出血って恥ずかしながら初めて聞いたので、調べてみます!
ありがとうございます🙂
ママリ
ちなみになんですが、絨毛膜出血が3週間続いたということですが、その場合どのくらいで妊娠検査薬は試したのでしょうか??
mayuna
絨毛膜出血は私の場合は予定日前にフライング検査で陽性既に出てて、その後から出血始まりました!
出血どんどん増えて生理並みだったので、流産かともおもったのですが、検査薬はどんどん濃くなるし、出血の割に腹痛や腰の重さもなく、血も生理ほどの赤黒さはなく、綺麗な赤だったので、絨毛膜出血かな?と思いました!
そして、初診に行った時に、胎嚢の傍に出血痕あるから、絨毛膜出血だねと先生に言われました!
酷いと血腫(絨毛膜血腫)になり、血腫の場所が悪かったりあまり大きすぎたりすると、切迫流産と診断され、自宅安静や入院になることもあります🥲