※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
その他の疑問

中2の娘がトロンボーンを吹いており、マイ楽器を購入したいと考えています。楽器に詳しくないため、どのメーカーが良いかおすすめを教えてください。音色が良く吹きやすいものを探しています。

吹奏楽のご経験がある方、お知り合いがおられる方。

娘がいま中2で、吹奏楽部に入っています。

トロンボーンを吹いているのですが、マイ楽器を購入してやりたいと思っています。
そこで、私はあまり楽器に詳しくなく、ヤマハしか知りません😅
娘は、高校になっても吹きたいからとマイ楽器を考えてるのですが
どこのメーカーのものが良いのでしょうか🤔
やはり音色が良い吹きやすいものが良いかなとは思っています。
おすすめありましたら、教えてください🙇‍♀️

コメント

ぴょん

サックス🎷ですがマイ楽器持ってます🙌中学からずっと吹奏楽部で、音大まで続けました❣️楽器は中学のときに買いました😊

楽器が違うのでトロンボーンに詳しくはないですが、有名なメーカーだとヤマハの他に、バック・クルトワ・キングあたりは聞いたことあります🧐

楽器もそうですが、楽器についてあるマウスピースによっても吹きやすさが違うと思うので、楽器店に行けばお試しで吹かせてもらえます😊
このメーカーだから良い!というより、自分に合ったものがどれかって感じなので、お子さんに合うメーカーが見つかればいいですね☺️💓

  • ママリ

    ママリ


    詳しくありがとうございます😊✨

    たしかに!
    マウスピースによると思いますね!
    吹いて決めてみようかと思います!
    それに、キングは、ジャズ向きとか?
    なので、ヤマハになりそうです😊

    • 5月15日
ま

中高トロンボーンやってました☺️
楽器屋さんで試奏できたらするのが1番ですが、ヤマハとてもいいと思います!
私は中学ヤマハ、高校バック使ってましたがどちらも使いやすかったです🥺
あとは出したい音色によって、やわらかい音色が好きならゴールドブラス、パキッとした音色のが好きならイエローブラスを選ぶ(材質の違い)とか見てみるといいかもです🥰

  • ママリ

    ママリ


    やはり試奏できたら良いんですね!
    みなさんもヤマハを推してくださってるので、やはり王道ヤマハですね!
    それにまだ中学生ですし、これからまた道が進むようなら、そこでまた考えてあげようかと思います🎵

    個人的には、やわらかい音色が好きなのですが、やるのは本人なので👩
    ありがとうございました😊

    • 5月20日
はじめてのママリ🔰

少し前の投稿にコメント失礼します。

高校の時に全国常連校でトロンボーン吹いてました🙋‍♀️

トロンボーンは大体の子がBachです。ヤマハも居ますがバックよりかは少ない印象です。

自分の好きな音もあるので楽器店で吹き比べしたり、まだ自分で選ぶ技術がなければプロの選定品の中から選ぶのもおすすめです。

バックの同じ機種を同級生が使っており吹き比べもしましたが。
同じメーカー、同じ機種でも吹きごこちは全く違いました。

楽器本体以外にもマウスピースでも吹奏感は変わるので両方色々な組み合わせをして決めた方が安心です🙆‍♀️

  • ママリ

    ママリ


    大変詳しく教えていただき、ありがとうございます😊

    ヤマハにしようと、お店にも行ったりしましたが、結局はまだ決め切らず、今にいたるので、
    ご意見いただき嬉しいです!
    ありがとうございます😊

    やはりみなさんおっしゃるように、
    試すことが1番ですね!

    • 5月28日