※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はに
雑談・つぶやき

やけどした部分に絆創膏を貼っていますが、キズパワーパッドの方が良いか、定期的に張り替えるべきか悩んでいます。どうしたら良いでしょうか。

昨日やけどしたところ、お風呂のあと下着つけようとして紐があたり水ぶくれが破れ…そりゃあ痛いのなんの😂軟膏塗って絆創膏貼ってるけど…キズパワーパッドの方がいいのかなぁ🤔絆創膏を定期的に張り替えた方がいいのか…がっつりやけどしたことなかったから分からない😶‍🌫️ネットで調べてみるか〜🤔

コメント

はじめてのママリ🔰

やけどの状態にもよりますが、抗生剤の軟骨塗った後、通気性のいいガーゼで覆ってと指示受けたことあります〜

  • はに

    はに

    コメントありがとうございます!
    範囲はそこまで広くなく、腕の内側をやけどしました。昨日水ぶくれ破れたところが少しぐじゅぐじゅとしてますが痛みは昨日よりないです😊
    通気性の良いガーゼなんですね!ありがとうございます✨絆創膏しかないので…ひとまず薬局行ってきます!!

    • 5月15日
ていと☆

こんにちは。
子供がやけどしたときは上の方同様、軟膏塗ってガーゼにテープつけてその上から動いてもガーゼがズレないように腕に通すネットつけていました。
まだ受診されていないなら診てもらうほうがいいと思います

  • はに

    はに

    コメントありがとうございます!
    詳しくありがとうございます😊まだ受診はしてませんでした💦今日様子見て、明日酷そうなら連絡してみようかと思います🙂‍↕️

    • 5月15日
  • ていと☆

    ていと☆

    はにさんご自身なら痛みはある程度わかると思いますがお子様ならどの程度、どのくらいの範囲の火傷かにもよりますがうちはお湯での火傷だったので早めに受診しました。
    行って損はないと思います。
    うるさく聞こえてしまったらごめんなさい。
    お大事になさってください。

    • 5月15日
  • はに

    はに

    返信遅くなりすみませんでした💦
    やけどは私自身です!痛みもなく、酷くもならなかったので…保護しつつ治るの待ちたいと思います😊ありがとうございます!

    • 5月16日
  • ていと☆

    ていと☆

    ママさん自身なんですね
    ご自身なら痛みとかわかりますもんね。
    ご丁寧にお返事ありがとうございました。

    • 5月16日