
コメント

はじめてのママリ🔰
保育園通ってますが
1歳3ヶ月頃から体力がついて朝寝しなくなりました。

はじめてのママリ🔰
朝寝はせず昼寝をがっつりするタイプで何ヶ月までかは忘れたのですが、1歳になる前から朝寝してないです!
ただ1歳11ヶ月の今でも朝から車で1時間ほど移動するような時は移動中に車で寝ちゃいます😂
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!!
- 5月15日
はじめてのママリ🔰
保育園通ってますが
1歳3ヶ月頃から体力がついて朝寝しなくなりました。
はじめてのママリ🔰
朝寝はせず昼寝をがっつりするタイプで何ヶ月までかは忘れたのですが、1歳になる前から朝寝してないです!
ただ1歳11ヶ月の今でも朝から車で1時間ほど移動するような時は移動中に車で寝ちゃいます😂
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!!
「保育」に関する質問
夏休みの預かり保育に毎日7時間子供を通わせています。 理由はもうすぐ出産で、分娩時子供NGの病院のためです。 でもなんだか幼稚園と子供に対して毎日預けてることに罪悪感を感じててしまって💦 堂々と預けていいですよ…
3歳の娘の事なのですが、まだ入園はしていなくて 夏休みに入った年長の娘と一緒に2日間、私の用事があり 預かり保育を夕方まで利用しました。 2日間何事もなく終えれたのですが、疲れからか朝から37.5の微熱がありました…
夏休みの宿題地獄… 預かり保育で一度夏休みの宿題のドリルを答えを持たせずに一度持って行かせたのですが、誰か違うお友達が答えを持ってきてたみたいで算数の方はほとんど答えを見てやって帰ってきました…雷落としました…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!