
2歳の娘が1週間前から蕁麻疹が出て、抗ヒスタミン剤と胃薬を使っていますが効果が薄いです。服薬後の経過について教えていただけますか。
慢性蕁麻疹、または蕁麻疹について。
2歳の娘が1週間ほど前から突然蕁麻疹が出だし、抗ヒスタミン剤2薬併用するもほとんど効かず、現在は抗ヒスタミン薬2剤と胃薬の併用で少しずつマシになっている状況です😭
1.2時間で出ては消え、また別のところに出てを繰り返していて、寝起きや食後に酷くなる様な気がします。
これで効きが悪ければステロイド服用かなと言われています。
そこで、なかなか抗ヒスタミン薬が効かなかったり、抗ヒスタミン薬と胃薬とを併用したり、ステロイドを服用したりしたことがあるお子様をお持ちの方に質問です。
服薬後の経過はどのようなものだったでしょうか。◯日目で湿疹が減った、◯日目で湿疹が完全に消えた、など教えていただけますと幸いです🙇
- はじめてのママリ🔰(生後10ヶ月, 2歳1ヶ月)

はじめてのママリ🔰
うちはオロパタジンっていす抗ヒスを去年から飲んでます‼︎飲むと出ないかなぁといった感じですが、減薬していく方針でしたが飲み忘れると一気に出るので2年ぐらいは内服継続しようねって言われてます🫠うちも突然出だしました😭びっくりしますよね🥺
コメント