
郊外で車ないとかなり不便ですよね?電車の方が意外に高ついたりしませんか?時間も車よりかかるし
郊外で車ないとかなり不便ですよね?電車の方が意外に高ついたりしませんか?時間も車よりかかるし
- はじめてのママリ🔰

ママリ
郊外ですが、車も維持費けっこう高いなあと最近思いました😭
180万一括購入した中古のシエンタに乗っているのですが、ハイブリッドなので月のガソリン代が3000円くらい、賃貸なので駐車場代が月5000円、自動車税が月換算で約3000円、8年間乗るとして月あたり車本体代が約19000円で、一月の維持費用が3万円です。
まだ車検に出したことがないので、その費用もかかってきます。
電車代にするとしたら3万÷30日で毎日1000円くらいですかね。
ここは駅まで距離があってバス代もかかりますが、私は毎日出掛けるわけではないので、電車+バスのほうが費用は安上がりかなという感じですね!
けど車のほうが体力も時間も半分くらいで済むと思います😇

はじめてのママリ🔰
不便ですが、公共交通機関使った方が安いですよ。
車はそもそも車体料金、税金・保険、その他維持費で月数万飛びます。
コメント