※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家族・旦那

義実家は、義母と義父が離婚しており、重度知的の義姉がいます。義父と…

義母についてちょっと聞いてください😅

義実家は、義母と義父が離婚しており、重度知的の義姉がいます。
義父と我が家は関わりはなく、義父は発達障害のような人でDVのあった人です。
義父義母離婚後も、義姉に会わせるために義父と義母が交流があったようですが、数年前に揉めてしばらく交流はなかったようです。

今月、義母が入院、手術することになりました。
義姉はグループホームに入居してるので預かってもらえますが、義母がずっと預けっぱなしは可哀想だから、私たちの家に夫が休みの時に外泊させてほしいと言われました。

小さな子どもがいる我が家に、重度知的の人の世話を頼むことも異常ですが、仕方ないので夫が義実家に行って義姉の世話をすることになりました。(慣れてない我が家だと義母を探して不安になりそうなのでせめて実家のほうがいいのではと夫と相談しました)

入院日も夫が義母を病院に送って行こうかと言ったら、義父に頼んだようでした。
しばらく交流もなかったのになぜ?と思うし、義父に頼るなら、義姉のことも義父に頼むのが筋じゃない!?とすごく思います。

うちの義母おかしいですよね?

コメント

はじめてのママリ🔰

えぇ?!?!
ずっと預けっぱなしは可哀想?!?!
我が家に押し付けてきてわたしや夫は可哀想じゃないんですか?!って感じです
自分で勝手に産んだんだから最後まで責任とってほしいしグループホームに預けるのも仕方ないです。だって1人じゃ生活できないんですし。
それを兄弟に押し付けるとかマジ無理ですそんなんしてくるなら絶縁したいです!!!
義母が死んだあとも面倒見させられるのなんてもっぱらごめんです!!
しかもお世話のために旦那派遣するとかも無理です!!!
未就学児がいて大変なのに旦那そっちに取られたらたまったもんじゃないです。
こっちはこっちの生活があるので無理ですってはっきり言っていいと思います!!!

  • ママリ

    ママリ


    コメントありがとうございます。

    押し付けられる我が家が可哀想ですよね🤣
    義母にもそう思って欲しいところですが、義母としては義姉のためなら周りが多少犠牲になってもいいと思ってるんだろうなーと思います。

    義母亡きあとのこともいろいろ言われてますが、義姉はずっと施設です😅

    旦那を派遣するのもどうかとも思いますが、うちに連れてこられるのが嫌だったので、1日くらい派遣するしかないかーと思いました。でも、義父に見てもらえばいいじゃん、親なんだからって思います😅

    • 3時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうですね、第一選択は義父ですよ!親なんだから!
    兄弟が面倒見るとか無理すぎます🤮
    しかもハムスターまでw
    ハムスターすぐ死ぬし死んでも責任取れませんよって感じですね...
    ペットホテルに預ければいいのに...

    • 3時間前
  • ママリ

    ママリ


    まあハムスターは餌をあげて放置でも大丈夫なので、それほど負担は大きくないんですが、
    人間はそうはいかないので困っちゃいます😅

    結婚してからこんなおかしいことばっかです〜
    でも義母が早く亡くなると義姉のことも大変なので、長生きしてほしいです😅

    • 3時間前